上智 就活ブログ たまに息抜き

なんだかんだで就活が終わったので、面接内容や役立つ情報をお伝えしていきます。たまに、お菓子作りや身の回りのことも挟むつもりです。

《就活解禁までにやっておいた方がいい事》編

こんにちは、ふくです。

 

 今回は、本格的に説明会が解禁されるまでにやっておいた方がいい事をお伝えします。

 

 

インターンシップ

なんでやった方が良いかというと、

  • 就活をしなければ、という意識がうまれる
  • 企業研究がしやすくなる
  • 何かしらの優遇が受けられる場合がある

からです。

 

夏秋冬とインターンシップがありますが、

行くなら夏からがオススメ。

なぜなら

夏のインターンシップに参加した人限定のイベントやインターンシップがあるからです。

就活が不安なら、行っておいて損はないと思います。

以前書いた記事も参考までに…

 2017.05.15 就活ブログ開始 - 上智 就活ブログ たまに息抜き

 

 

②自己分析

 自己分析をする目的は2つ。

  • 自分にあった会社を選ぶ基準にするため
  • 「自分はこんな人間です!」と伝えるため

 

何を動機として働く人間なのか、

何を喜びとするのか、というところまで

深く考えると良いと思います。

 

やり方は、以前書いた記事をご参考に。

《自己分析ってどうやるんや》編 - 上智 就活ブログ たまに息抜き

 

 

③ 「学生時代頑張ったこと」

の雛形を作っておく

 これは、重要です。

インターンに行く時にも選考で書かされるかもしれません。

が、本番までに

ガッツリ練られたガクチカ400字で完成させておくと、ESを書くのが非常に楽になります。

 

ガクチカはどこに行っても必ず聞かれます。

作り方はこちらを参考にどうぞ。

 《ガクチカってどう書けばええんや》編 - 上智 就活ブログ たまに息抜き

 

 

④ある程度まとまった貯金を

しておく

意外と重要でした。

親からお金が降ってくる方は別にいいと思いますが、そうではない方。

結構お金かかります。

さすがに3月や4月はバイトする時間が

少なくなるはずなので、交通費によりますが、5万〜7万ほど貯めておいた方がいいです。

 

詳しい計算はこちらで。

就活ってどのくらいお金かかるのか?計算してみた - 上智 就活ブログ たまに息抜き

 

 

後は、とにかく学生時代に

色々なことをやっておくといいと思います。

 

ボランティアとか留学とかではなくても、

バイトやってみたり

サークル頑張ってみたり

旅行行ってみたり。

 

趣味でもいいと思います。

私の友達は、

編み物を極めたことや

ぬか漬けを4年間作り続けたことを

ガクチカにしていました。笑

継続力を売りにしたんですね。

 

何もネタがないとさすがに、言うことがなくて焦ると思います。

とにかく色々やってみて

これなら頑張れそうなことを見つけると

強いかもしれません。

 

今回はここまでです。

学生時代なんもやってないわ…と

思っている人が多いと思います。

私も最初はそう思いました。

 

でも、よーーく思い出してみると実は色々な

経験をしていたので、

客観的に自分を見てみるといいかもですね。

 

読んで頂いてありがとうございました!